ずっとこの空の下で2

もう会えない君も今この空の下にいる。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

J SPACE(大間々)・鶏唐揚げミックスフライランチセット

今回は営業日にお邪魔しました、みどり市大間々町にある謎のカフェJ SPACEさんです。 この日はしっとりと梅雨空でしとしとと雨模様。うす暗くなった店内はなかなかいい感じの雰囲気。 営業日ですが、雨だしお客さんはきっと来ないだろうと、いつものようにマ…

J SPACE(大間々)・海老と夏野菜の手打ちトムヤムうどん

ライブに向けての練習のため、また大間々町のカフェ・J SPACEを訪問しました。 昭和の香りが漂うカフェはまさにヴィンテージな建物。 初披露の建物側面。昭和30年代の納屋。 この建物の内部がカフェになっているなんて誰が想像できるでしょうか? さらにライ…

未来のレモンサワーを両方飲んでみた

早速飲んでみました、未来のレモンサワー。 関東甲信越限定だそうで、実験的に売ってるのでしょうか? 世界初だそうで。レモンスライスが入っている部分が世界初なのかな?そこんとこが未来的ということ?いろいろ説明がありそうですが、飲みたいので飲みま…

J SPACE(大間々)・有頭海老のシーフードペペロンチーノ

またまた行ってきました、グンマーはみどり市大間々町のカフェ&ライブスペース 「J SPACE」 この昭和な佇まいがたまりません。 ここをカフェだと言ってもどれだけの人が信じるでしょうか? で、この日もマスターと一緒にライブに向けた練習です。平日で休店…

少林山達磨寺・六月の花②・シモツケ、ホタルブクロ

前回の続きです。 高崎の少林山達磨寺にて、六月の花を撮影します。アジサイを鑑賞したあと、社務所のある階段中段へ。 シモツケが咲いていました。赤と白の花が同じ株に咲いている源平咲きです。 もじゃもじゃでかわいいですね。 東側の坂を下っていくと、…

少林山(高崎)6月の花①・あじさい

暑い、暑い。 暑いけど六月の花を求めて、地元高崎のご近所、少林山達磨寺へ行ってきました。 先月お伝えしたように、以前よりお花は少なくなりましたが、アジサイが咲いていました。まだ三分咲くらいですが、いろいろな種類のアジサイが楽しめました。 来週…

JSPACE(大間々)・営業日のランチセット

日曜日に、みどり市大間々町のカフェ「JSPACE(ジェイスペース)」へ二度目の来訪です。このブログで何度も記事しているあのお店です。 初めて営業日に行ってきました(前回は平日に開けてもらった)。営業日は土日のみです。 マスターとライブに向けての練…

新しいギター・テイラー214ceローズウッド

先日、今度のライブ用に新しいギターを購入しました。使用感と音の感想です。 テイラー214ceローズウッド アメリカのブランドのテイラーというギター。人生初テイラーです。 なかなか高価ですが下から二番目のエントリーモデルです。 テイラーの基本モデ…