ずっとこの空の下で2

もう会えない君も今この空の下にいる。

ひとり呑み

【ひとり準昼吞み】東屋本店は15:30から飲める【高崎ぐるりん吞み】

昨日の高崎の街は、仕事納めの日でもあって賑やかでした。忘年会ピークのこの日、高崎のあちこちで宴会の始まる前の微妙な時間に一人吞んできました。 お店は「東屋本店」さん。初めて伺いました。 お店側が「準昼飲みが出来る大衆酒場」と言っていますよう…

【ひとり夕吞み】おちょこ・おでんが美味しい【高崎ぐるりん吞み】

前回書きました高崎のイルミネーション「光のページェント」を見た後、あまりの寒さに居酒屋さんで一人吞みをしました。 この日は、イルミネーションは17時点灯なので、いつもの昼飲みより遅い16時台のぐるりんバスに乗りました。もう夕暮れです。 あ、前…

【ひとり昼飲み】大衆食堂 安べゑ 高崎駅東口店【高崎ぐるりん呑み】

先日、一人昼飲みを平日にしてきました。 高崎で出来るだけ昼の早い時間から飲める駅ちかの店を探して、辿り着いたこちら。 大衆食堂安べゑさんです。大衆ってところがなかなかいい感じ。午前の11時半からやっていますので昼前から飲めちゃう。けどお昼は…

高崎ぐるりんバスで一人昼飲み②・T‐STYLE BAR

前回の続き、一人昼飲みのちょい飲み店探し二軒目です。 駅前のOPA高崎の一階にあるT‐STYLE BAR(ティースタイルバル)です。 ここは以前、職場の飲み会の時のゼロ次会で一人飲みに何度も使っていましたが、そのうち職場の皆さんでゼロ次会はここになってカ…

高崎ぐるりんバスで一人昼飲み①・choinomi katsuイーサイト高崎店

高崎のぐるりんバスに初めて乗れたと前回書きましたが。その目的とはこれ。 昼下がりの高崎の街へバスで行って、一人昼飲みをしてまたバスで帰るという飲みパターンの確立です。 今まで高崎市街で呑むとなると、車で行って代行で帰るというパターンです。す…

未来のレモンサワーを両方飲んでみた

早速飲んでみました、未来のレモンサワー。 関東甲信越限定だそうで、実験的に売ってるのでしょうか? 世界初だそうで。レモンスライスが入っている部分が世界初なのかな?そこんとこが未来的ということ?いろいろ説明がありそうですが、飲みたいので飲みま…

散る桜に別れを・ひとり花見呑み

ひとり花見 ここ高崎の桜もそろそろ終わりでしょうか。 もう見納めと、散り始めた桜にお別れの花見です。 いつもの散歩道。ひとりで出かけます。今日も初夏のような暖かい日。 途中コンビニでアルコールとつまみを購入し、袋をシャカシャカいわせながらここ…