ずっとこの空の下で2

もう会えない君も今この空の下にいる。

自動車12か月点検をした夜に再び鶏モモ肉を焼いた

昨日は車の1年点検でした。もう車を買い替えてから2年が経ったのか。来年は車検だよ参ったよ。

担当の営業さんが新入社員の方に変わりました。新人らしく爽やかで、体育会系なのではっきりしていてよろしい。期待しています、安くしてください。

点検していただき、オイル交換と撥水コーティング洗車と合わせて、

5830円なり。点検の代金は新車購入時に点検プランに入っていてそこから引かれていくので払わなくって良いのです。

オイル交換は久しぶりなんだけど。ターボ車なんで半年か5000キロでオイルは換えたいところ。けどディーラーの説明だと最近のオイルは性能が上がったのでターボ車でもそこまで頻繁に換えなくて大丈夫と言われました。結果少し汚れているので交換へと。

帰りに走ったら、走りが全然違う。ええ?速ああああ!って感じ。タイヤの空気圧調整もあるんだけど、アクセルレスポンスも良くなった。そんなにアクセル踏み込まなくなったので燃費も上がるでしょう。点検してよかった。

途中いつものスーパーへ寄ります。おっとまた値引きの日本酒を発見。

4月生産の酒を安く並べているのだけど、今度も越後のこの銘酒がお値引き。

前回値引いていた越後の銘酒と確か同じ杜氏さんが醸していたと思うので、似た感じのテイストの酒。お買い得です。

以前は大吟醸とか飲んでいましたが最近はああいうのは気取っていてダメ。やっぱ一番安い普通酒がしみじみと旨いんです。これからの季節お燗が楽しみです。

さて、今夜も鶏肉を焼きます。前日、鶏もも肉の角切りを塩焼きしましたが、んー、ちょっと物足りなかったので、今回は鶏ももの一枚肉を買ってきました。鶏肉は安くていいね。

前回はクレージーソルトを使いましたが、ハーブスパイスを別途買ってきました。これでハーブの割合を調節できます。なので今回は

「鶏もも肉のガーリック香草焼き」です。

使う調味料はこれ。

ヒマラヤ岩塩(ピンクソルト)、ハーブミックス(タイム、オレガノ、バジル、パセリ)、黒コショウ、ガーリックパウダー、乾燥スライスニンニクです。

作り方。

1)鶏もも肉1枚。皮面は縮まないようにフォークで穴をいくつも入れます。裏面の肉が厚い部分には包丁の切れ目を入れます。肉の両面に、ハーブミックス 岩塩、ガーリックパウダーをこんなもんかなと適当に振ります。ハーブと塩は気持ち多めで。

 

2)フライパンにオリーブオイルを少し入れ油を端に寄せてそこで乾燥ニンニクスライスをきつね色に炒めて取り出します。

 

3)鶏肉の皮面を下にして中火で5分焼きます。肉は動かさないままフライ返しで何度か押し付けます。

 

4)肉をひっくり返して中火で5分焼きます。

 

5)皮面にがこんがりしていなければさらに皮面を1分焼きます。取り出しておいたスライスニンニクを乗せてコショウをして出来上がり。

おおお、なかなか旨そうですね。

結構肉が大きかったですね。ステーキよろしくナイフとフォークでさばいて食べてみます。

旨あああ!旨ああああっ!

これはいけていますよ。ハーブの良い香りです。ガーリックも効いて、お肉も丁度よい焼き加減でジューシーです。

これはワインが合いますね。え?さっきの日本酒は?これはワインでしょう!

最近いろいろ飲んでいる日本のワインから今日は赤です。

機山ワインのキザンファミリーリザーブ2021年です。

うん、ワインも本格的な香味ながら軽めの味わいで良く合いました。

肉は大きかったけどペロッと食べちゃいました。おいしかったです。

次の鶏料理は手羽中を焼いてみようかな。それとも揚げようかな。楽しみです。